2012-01-01から1年間の記事一覧

「無頼の先へ −坂口安吾 魂の軌跡−」展開催!

当ブログ安吾忌2012でも少し紹介しましたが、群馬県立土屋文明記念文学館で安吾関連の展示会が開かれます! 坂口安吾(1906-1955)は、1946(昭和21)年に「堕落論」「白痴」を発表、混乱期にあった日本人に大きな影響を与え、戦後文学の旗手と目されていま…

第29回 高円寺純情出版界のお知らせ

出版関係の勉強会のお知らせです。 案内文をコピペしますので、興味のある方はぜひご参加ください。 気になるテーマのときだけ参加する気軽な会です。 高円寺純情出版界会員のみなさま 高円寺純情出版界2012年3月定例会について、お知らせします。先月3月例…

ジュンク堂書店新宿店へ行こう

ジュンク堂書店新宿店が3月31日で閉店になります。 書評効果でいま売れに売れている『剃刀日記』、新宿店にあった分は今日で売り切れになりました。 うちの本は届くのに時間が掛かるので、おそらくもう補充は間に合わないと思います。(取引先不明で補充注文…

書評空間10

紀伊國屋書店BookWeb内の「書評空間」に、『痕跡本のすすめ』(古沢和宏著、太田出版)について書きました(ここ→書評空間です)。

『剃刀日記』の書評

『剃刀日記』が『読売新聞』(3月4日14面)の書評欄で採り上げられました。 剃刀日記 石川桂郎著 収められた三十七短篇を読み、文と構成の上手さに舌を巻いた。 (中略)岡本綺堂の随筆を思わせるような、市井に生きる人々の情愛や苦しさ、職人気質が的確な…

高円寺純情出版界の予告

取り急ぎ出版関係の勉強会のお知らせです。 詳細は後日あらためて。 高円寺純情出版界会員のみなさま詳細につきましては後日ご連絡いたしますが、とりあえず期日とどなたが講師かということだけご連絡いたします。日時:3月28日(水)19時〜 場所:高円…

安吾忌2012

2月17日、第58回安吾忌に行ってきました。私が参加したのは今年で9回目。いつもはただの参加者ですが、昨年末に『アンゴウ』を出したこともあり、今回は本の即売会もさせていただきました。 これは会場に飾られた坂口安吾と三千代夫人の写真、そしてサントリ…

高岡昌生さん発見!

ひとつ前の記事でも登場した嘉瑞工房の高岡昌生さんがこんなところに! Linkclub Newsletter Vol.175 - 2012年冬号「「活版印刷」に未来はあるか?」

代官山 蔦屋書店で嘉瑞工房関連本フェア!

いま、代官山 蔦屋書店で、『欧文活字』を中心とした嘉瑞工房関連本フェア開催中です! 井上嘉瑞に始まる嘉瑞工房は、高岡重蔵を経て高岡昌生へと受け継がれる。高岡重蔵を師と仰ぎ、嘉瑞工房に通い詰めた二人、河野英一はイギリスへ、小林章はドイツへと渡…

ネット注文可能に

坂口安吾『アンゴウ』と石川桂郎『剃刀日記』、やっとネット注文が可能になりました。丸善&ジュンク堂書店(ネットストアHON)とセブンネットショッピングでは両方、Amazonでは『剃刀日記』のみ注文できます。→ 2/10『アンゴウ』も注文可能になりました。追…

「エリック・ギルのタイポグラフィ 文字の芸術」展

昨年12月17日から1月29日まで、多摩センターにある多摩美術大学美術館で「エリック・ギルのタイポグラフィ 文字の芸術」展が開かれています。 ここで紹介しようと思っていてすっかり忘れていました。 多摩美術大学のHPから エリック・ギルのタイポグラフィ …

書評空間9

紀伊國屋書店BookWeb内の「書評空間」に、『「印刷雑誌」とその時代 ― 実況・印刷の近現代史』(中原雄太郎ほか、印刷学会出版部)について書きました(ここ→書評空間です)。